5096件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥栖市議会 2022-12-06 12月12日-04号

私は、平成29年にも同様の質問をしました。そのとき、小学校では、平成28年度で月80時間以上は、延べ72名、このうち、100時間以上は延べ4名、中学校では、平成28年度で235名、100時間以上は、この内159名とありました。 休職者数は、平成28年度では6名、このうち、精神疾患による者は5名とありました。 そこで質問ですが、直近の状況はどうなってるのかお尋ねします。 以降は質問席でします。

鳥栖市議会 2022-12-01 12月08日-02号

平成10年に事業所を立ち上げ、平成18年、厚労大臣による在宅就労支援団体の認可を受けられ、研修会講演会、シンポジウム、また、厚労省による在宅における就労移行支援事業ハンドブックの作成のヒアリング対象に選定され、また、各市議会、町議会、県議会からの視察受入れ平成29年には佐賀障害福祉課視察受入れ平成30年には佐賀難病支援センターにてセミナーの開催、また、文科省視察受入れ、広島大学との

唐津市議会 2022-10-05 10月05日-11号

財務部長 草野 陽君登壇) ◎財務部長草野陽君) 人件費抑制につきましては、市町村合併後、平成17年12月に策定をいたしました唐津定員適正化計画に基づきまして取り組みを進め、その結果、平成17年4月1日、この当時は1,689人でございましたが、から、平成27年4月1日、この当時が1,342人になっておりまして、こういった10年間で職員数を347人削減をいたしまして、人件費は約131億円を抑制

唐津市議会 2022-10-04 10月04日-10号

朝市学校は、平成29年度より年2回開催しております。 成果でございますが、平成29年度は4組6名の方が受講され、3組5名の方が朝市に出店されています。 平成30年度は6名が受講されまして、3名出店、そのうち1名の方が商店街店舗に出店されているところでございます。令和年度は4名受講され、店舗に1名出店されております。令和年度は5名受講され、5名すべての方が朝市へ出店されたところでございます。 

鳥栖市議会 2022-10-04 10月06日-09号

総務省平成29年度の資料ですけれども、全国では、ほぼ8割の自治体が、この比率は20%以下となっております。 それで、委員会の中で、この財政調整基金標準財政規模比率適正規模について質問しました。 執行部からは、明確な基準はありません、今後行っていく事業や、物価高、資材高が見込まれているので、この程度は必要ではないか。 また、ほかの市と比べて自主財源比率が大きく、交付税比率が非常に少ない。

鳥栖市議会 2022-09-30 09月29日-08号

1点目、防護柵設置にかかった金額について、金額平成29年度から令和年度にかけてと、令和年度より設置の長さが増加している要因について伺います。 2点目、区画線引きにかかった平成29年度から令和年度金額と、令和年度より設置の長さが1.5倍に増加している要因について伺います。 3点目、交通安全施設工事はどのような手順で行うのでしょうか、お尋ねいたします。 

唐津市議会 2022-09-26 09月26日-08号

これは平成29年度から令和年度までの5カ年の継続事業として実施したものでございます。 計の欄を御覧ください。全体計画年割額2億5,361万4,000円に対しまして、実績の支出済額が2億3,766万3,720円となっておりまして、年割額支出済額との差1,595万280円につきましては、工事請負費入札減等によるものでございます。 次に、ボートレースからつスタンド等改修事業でございます。

唐津市議会 2022-09-15 09月15日-07号

総務部長 濵口 智君登壇) ◎総務部長(濵口智君) 現在の防災行政無線システムにつきましては、平成23年度から平成28年度にかけて防災情報ネットワーク整備事業として、合併前にそれぞれの旧町村で整備をしていました、屋外スピーカーなどのアナログ通信機器をデジタル化し、本庁から全市域一斉放送と、また、地区を選定して流す放送、また、各市民センターからも管内一斉放送地区選定放送ができるように整備をいたしてございます

唐津市議会 2022-09-13 09月13日-05号

本市では平成28年度から移住事業を開始し、空き家バンク制度も同じく平成28年度から開始しているところでございます。空き家改修補助移住、定住への効果でございますが、まず年度ごと移住者数と、そのうちの空き家バンク利用者数からお答えをさせていただきます。事業を開始いたしました平成28年度移住者数全体は6世帯11人でございましたが、このうち3世帯5人が空き家バンクを利用して、移住されております。

唐津市議会 2022-09-08 09月08日-02号

女性の取得率でございますが、平成29年度から令和年度までは100%でございます。令和年度対象職員1名が産後休暇が終わりました後に退職をいたしましたので、統計上は93.3%といたしておりますが、実態といたしましては100%でございます。 このように年度によりまして、少ない年度で9人、多い年度で15人で、毎年度10名程度育児休業を取得しているという状況でございます。 

唐津市議会 2022-09-01 09月01日-01号

時代昭和平成、令和と移り変わってきましたが、いつの時代議員と市長が議論を戦わせながら、唐津市の礎を築いてこられたものだと敬意を表し、歴史と伝統を感じたところであります。 また、今、私の後ろにある唐津焼の陶板は414年の歴史があり、唐津の過去と現在、そして未来を表現しております。中心にある市章陶板は、昭和37年に建設された旧議場のものを引き継いでいます。